本文へ移動

社員紹介

山本 健司さん(51歳)

平成10年入社 勤続23年

私達 先輩社員が親切・丁寧に指導します。
 
未経験者でも大丈夫!
 
雰囲気の良い職場なので、きっと気にいりますよ。
 

山本さんの仕事風景

測定したデータをパソコンの中に入力し、測定結果の判定をします。
現場でモーターの振動値を機械を使って測定します。
異常の早期発見を目指しています。

橋本 賢二さん(42歳)

入社 H13年6月 勤続17年

私達の仕事は熟練を要します。
 
入社した当時は先輩社員に怒られながら仕事を覚えてきました。
 
今では教える立場になりましたが、今から思うと、あの頃先輩社員
 
からよく言われていた事が身にしみて分かるようになりました。

橋本さんの仕事風景

モーターを分解、なかの軸受け(ベアリング)を取り外しているところです。
道具や冶具が揃っているので分解作業も手際よく行えます。
時間に追われる作業ですので、常に先先の事を考えながら作業しています。
モーターの分解した様子です・。
このモーターは洗濯機くらいのモーターですが、工場の中には人間の背より大きなモーターが存在しています。

木南 孝裕さん(61歳)

平成24年入社 勤続9年

右も左も分からず、
 
先輩社員のしている事を、
 
唯ひたすら観察し自分の物に変えてきました。
 
おかげで、6年目で作業長に任命されるまでになりました。

木南さんの仕事風景

現場では色々な場所に、
色々なモーターがあります。
まず、モーターの場所と種類を覚え
同僚にアドバイスしています。
モーターの中はちょっと複雑で、
小さい部品が何点かついています。
機械が停止した時、
モーターの中を点検して不良品は交換します。
 

三木 大三郎さん(38歳)

令和3年入社 勤務年数1年

工場でのいわゆる”現場仕事”は初めてでしたが、

先輩方や作業長の指導のお陰で無理なく続けることが出来ています。

早く先輩社員に追いつき一人前の作業長になりたく、

日々の仕事に取り組んでいます。

三木さんの仕事風景

 
 
現場では4人1組のグループで作業します。
モーターの場所を覚えるのが、一苦労です。
回っている機械のそばなので、
同僚の作業員の安全にも気を配ります。
 
 

近藤 浩文さん(60歳)

平成14年入社 勤続19年

電気資格のいる仕事をほとんど専門にしています。
 
会社の名前に「電気」という名前がついていたので、資格や知識が
 
必要と思い独学で勉強して入社しました。
 
過去の慣習にとらわれず常に「何故か」を繰り返すことが自分の
 
スキルを高めるものと思い日々精進しています。

近藤さんの仕事風景

 
電気盤内の点検で異常個所を発見し画像に残す作業をしています。
近づき過ぎると放電している電気が身体に飛んできて感電します。
 
目に見えない電気は大変危険を伴います。
 
検電器で、まず安全な距離を確認します。
このような電気専門知識のいる作業を必ず2人一組になって行っています。
0896-22-3251
担当者直通電話番号
担当名 加地伸章
☎080-4033-8757
お問い合わせはこちら
本社
三島事務所
0
1
6
1
3
8
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
有限会社協栄電機
本社
〒799-0703
愛媛県四国中央市土居町藤原1-146-1
TEL.0896-74-8757
三島事務所
〒799-0401
愛媛県四国中央市村松町652-1
TEL.0896-22-3251
FAX.0896-24-3148
1.各種電動機の点検保守
2.各種電動機のメンテナンス修理
3.各種電気系統点検・整備・保守
4.各種電気系統設計
※お問い合わせの際は、三島事務所「TEL.0896-22-3251」にご連絡下さい。
TOPへ戻る